刺繍カフェとバザー

2009年01月01日/ 映画

刺繍カフェとバザー


マルタのやさしい刺繍』の公開を記念して、
あしあとピンク 刺繍カフェ
あしあとピンク 手作り雑貨のあったかバザー
を開催します。
寒い冬を楽しむ!そんなステキな空間を、是非一緒に共有しましょう!
手作りは、皆の心をあったかくしますハート

布小物にアクセサリーなどなど。。。
かわいくて素敵な、手作り雑貨がやってきます。
刺繍カフェとバザー刺繍カフェとバザー


バザーで出店する飲食店が続々決定中!!
zoucafe(お菓子)
cafe santeria (クラムチャウダー ホットチョコレート)
village market(ベーグル マフィンを予定)
食堂寿来(ちかさんの手作りパン)
Rise cafe
Lamp(クスクス)
珈琲屋台ひばり屋(珈琲 焼き菓子)
niceness(カリー チャイ)
昼リトモ!
cha-gwa(ハヤシライスを予定)

心温まるおいしいものが集まります。
決定次第アップしていきますので要チェックです。


××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××

《手作り雑貨のあったかバザー》
日頃、せっせと手作りで日用品や小物を製作している乙女が集合!マルタのランジェリーみたいに、やさしい手作り雑貨が並びます。Cha-gwaをはじめ那覇市内のおいしいカフェからも、冬のあったかメニューが届きます。映画と合わせて、思いっきり冬を満喫して下さい!

開催日:2009年1月31日(土)/2月1日(日)
時間:12:00〜18:00
場所:希望ヶ丘公園(雨天中止)

出展希望の方はこちらをご覧下さい>>

××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××

《刺繍カフェ》
お茶やスウィーツを楽しみながら、一針一針心をこめて刺繍をほどこしていく。市民大学では、そんなステキな講座を《刺繍カフェ》と名付け、劇場1FのカフェCha-gwaにて開催します。初心者の方でも大丈夫。基礎から順序良く習いながら、上質のリネンの布に、すてきなモチーフを刺していきます。Cha-gwa店長お手製、刺繍カフェ限定メニュー『リンゴのマトファン』と一緒にお楽しみください。

講師:戸塚刺繍協会の皆さん
1月31日(土)・2月1日(日)全1回
1回目
15:00〜17:00
2回目
17:30〜19:30

受講料:3,500円(刺繍カフェ限定リンゴのマトファン+コーヒーor紅茶付き)
材料費:1,000円

定員:各6名
(定員に達し次第、募集締切りとなります)

お申し込みは
098-860-9555(桜坂劇場)
××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××

映画を観て、刺繍カフェを楽しんだ後はこちらもどうぞうさぎ

1/31〜2/13の期間中、ARTIST SHOP PANAでは、ちくちくほっこり「手芸とお裁縫」を特集します!
『マルタのやさしい刺繍』オリジナル刺繍キット(ハンカチタイプ)も販売します。
刺繍カフェとバザー刺繍カフェとバザー

左:マルタ(アルファベット) 右:マルタ(ランジェリー) それぞれ1,680円
内容/図案がプリントされたハンカチ、刺繍糸2色、針、簡単な説明書※ハンカチは写真の4色でアソートです。

その他にも木枠のついた本格的なタイプも入荷します。
刺繍カフェとバザー刺繍カフェとバザー
左:木枠つき(ちょうちょ) 右:木枠つき(ホース) それぞれ3,150円
内容/刺繍枠、プリントしたハギレ、木製フォークに巻いた刺繍糸3色、針、簡単な説明書


同じカテゴリー(映画)の記事
お金よりも食べる事
お金よりも食べる事(2016-09-28 23:15)


Posted by sakura-zaka at 21:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。